- ホーム
 - ›施設/アクティビティ
 - ›屋外施設
 - ›水芭蕉
 - ›水芭蕉 2011年観察日記
 
水芭蕉観察日記 ~2011年の観察から今年の開花を予想しよう!~
「水上高原ホテル200」は200万坪という広大な敷地の中に建つリゾートホテル・・・
								冬はスキー場、夏はゴルフ場(3コース54ホール)を併設しています。
									その敷地内では、季節を限定して楽しめる 自然の移り変わりを見ることができます。
									そして「春」ゴールデンウィークご宿泊期間中に楽しめるのが
									「水芭蕉(みすばしょう)」
です。花言葉:「美しい想い出」「変わらぬ美しさ」
								
誰でも聞いたことのあるこのお花。でも、誰でもどこでも見られるお花ではないのです。
									♪夏が来れば思い出すはるかな尾瀬遠い空・・・
									・・・水芭蕉の花が咲いている・・・♪
								
									そんな歌があるほど「水芭蕉」といえば「尾瀬」。
									そして、そこまでいかないとお目にかかれないという印象もあります。
								
でも!実は、ここ「水上高原ゴルフコース」内に「水芭蕉」の群生地があるのです!
水上高原ホテル200 ゴールデンウィークのご宿泊期間 2012年4月27日~5月5日
まさに、この期間にその「開花」に立ち会うことができるのです!
									昨年、「水芭蕉観察日記」としてブログに写真を公開していました。
									そこから、今年の開花を予想して、「水芭蕉」を見に来て下さい!
								
【2011年水芭蕉観察日記より・・・】
画像の上にカーソルを乗せると大きい画像が表示されます。
										かわいい兄弟を見つけました!
										
「はじめまして!ボクたち水芭蕉の兄弟だよ!」
										
「これからどんどん大きくなるからね!」
									
										「水芭蕉」群生地周辺の様子も一緒に観察します。
										まだいたるところに雪が残っています。
									
5月3日
										
「豆知識1:少しはみ出して見える黄色い部分が、小さな花がいっぱい集まった花序(かじょ)という部分です」
									
									
「豆知識2:花に見える白いところは、変形した葉っぱなんだ!仏炎苞(ぶつえんほう)と呼ばれているよ!」
									
									あたりを見回すと…もうそこは「春」一色
									ふきのとうも顔を出し、桜の開花も始まりました。
									遠くの山の残雪の白、新緑の緑、そして・・・桜、春の青空!
									この絶妙なコントラストが最高の絶景を生み出します!
								
									2012年のゴールデンウィーク
									ぜひ、みなさんもこのかわいらしい「水芭蕉」と春の景色を見に来て下さい! お待ちしております。
								
![[4月22日]まだ雪が残っています](./img/photo_0422_1s.jpg)
![[4月22日]顔を出したのはニホンカモシカ](./img/photo_0422_2s.jpg)
									
									
									![[4月23日]周辺もまだまだみんな小さいです](./img/photo_0423_2s.jpg)
![[4月26日]お陽様大好きなんだ!](./img/photo_0426_1s.jpg)
![[4月26日]みんな一気に伸びてきたかな?!](./img/photo_0426_2s.jpg)
![[4月28日]ゴールデンウィークご宿泊期間](./img/photo_0428_1s.jpg)
![[4月28日]可憐な姿が間近で見られます](./img/photo_0428_2s.jpg)
![[4月30日]いっぱいふえてきた!](./img/photo_0430_1s.jpg)
![[4月30日]まだ雪も残っています](./img/photo_0430_2s.jpg)
![[5月3日]黄色い部分が花序という部分です](./img/photo_0503_1s.jpg)
![[5月3日]白いところは、変形した葉っぱなんだ!](./img/photo_0503_2s.jpg)
![[5月5日]手を振っているみたい](./img/photo_0505_1s.jpg)
![[5月5日]満開です](./img/photo_0505_2s.jpg)



